物件王加盟で受注数2倍、社員数4倍!不動産業界の「負」をチャンスに1年で奇跡の成長

WITHDOM Group 株式会社

福岡県

Webサイト: https://www.with-f.jp/

従業員数: 90名

代表取締役 南郷 克英様

南郷 克英様

はじめに

物件王に加盟して1年。
その革新的なビジネスモデルに感銘を受け、物件王のサポートを最大限に活用し急成長を遂げるウィズ不動産様。
加盟後の変化や今後の展望など、南郷社長にお話しを伺いました。

動画では、物件王スーパーバイザーとカスタマーサクセスが実際に店舗へ訪問させていただき、スタッフの皆さまにもお話をお聞きしています。
是非ご覧ください。

まずは、物件王に加盟されたきっかけからお聞かせいただけますでしょうか?

南郷社長:物件王のビジネスモデルに感動したのが一番の理由です。
他にはない仕組みやロジックを聞いて「すごいな」と思いました。

あとは、事務サポートの支援があることです。
これまで25年建築会社をやってきましたが、建築業をやりながらフレッシュな不動産の物件情報もしっかりと揃える、ということは一度も出来ませんでした。

恐らく皆さんチャレンジしてみるとは思いますが、やはり物件情報を揃え切ることは簡単なことではないので、餅は餅屋と思い、加盟を決めました。

物件王に加盟した1年を振り返ってみていかがでしょうか?

激動の1年間でした。
それと、率直に言って、不動産業界を舐めていました。
建築をやってきた中で不動産も関わっていたので、これまでの知識があれば団体に加盟しなくても「ある程度は自分でできるんじゃないかな?」と思っていましたが、全然違いましたね。
不動産ってこんなに深いんだなというのを、この1年間で知りました。

実際に加盟して、難しさなどはありましたか?

南郷社長:「囲い込み」ですね。囲い込みの突破のしかたです。
言葉は聞いていましたが、建築業からするとあまりピンときていなかったんです。
でも、実際に不動産仲介業を始めて毎日のように囲い込みに合うと、それを突破していくことに難しさを感じました。

囲い込みを突破するために、どのような取り組みをされたのでしょうか?

南郷社長:囲い込みに合う度に物件王さんのノウハウを学び、実践しました。
囲い込みを突破するための具体的な方法や、お客様にとって最適な物件情報を収集・提供するためのノウハウなど、色々とサポートを受けながら乗り越えていった感じです。

囲い込みは、エンドユーザーにとって本当に大きなデメリットだと感じました。

でも、この業界の「負」の部分がビジネスチャンスに変わっていると思っていて、物件王さんのやり方はこの「負」を上手く逆手にとっているなと感じます。

急成長している御社ですが、物件王はどのような点で役立っていますか?

営業ノウハウを惜しみなく教えていただいて、営業の戦略がこれまでと全く変わりました。
反響が建築だけじゃなく不動産から来るようになったので、不動産から来たお客様には中古住宅やマンションを提案できるようになりました。

不動産と建築をワンストップで提供することで、お客様も他に行く必要がなくなるので、来ていただいたお客様を取りこぼすことが無くなりましたし、お客様にとってもメリットになっています。

加盟後の業績はいかがですか?

南郷社長:加盟前は毎月2棟、年間24棟ほどでしたが、現在は毎月4棟、年間50棟ペースなので、1年で2倍になっています。
また、社員数は4倍になりました。
来年には2店舗目をオープンする予定です。

今後の目標を教えてください。

南郷社長:1年に1店舗ずつ出すことを目標にしています。
5年以内に年間200棟を達成し、福岡を中心に4〜5店舗展開したいと考えています。

物件王のビジネスモデルを実践して感じたことを教えてください。

南郷社長:物件王のビジネスモデルは、業界の負をチャンスに変える素晴らしいものだと思います。エンドユーザー目線のサービスを提供することで、他社との差別化を図り、業績向上に繋げています。

担当者からのコメント

物件王のビジネスモデルの根幹であるエンドユーザー目線のサービスが、不動産業界の常識を覆し加盟店の成長を後押しできていると、ウィズ不動産の皆様の言葉から確かな手応えを感じることができました。
加盟店様の前向きな取り組みや姿勢に、私たちも励まされております!
引き続き、物件王一丸となってサポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします!

物件王スタッフ一同

その他の導入事例 Case Studies